SQ機内食(2017年9月 SIN⇒KIX)
2017年 11月 29日
3月に訪星した時の帰りの機内食には
特別食のヒンズーミールを食べましたが、メインはマトン。
でも、私はやはりマトンが少し苦手・・・
なので、9月の帰りの機内食は、ベジタリアン・インディアンミール(AVML)

特別食のヒンズーミールを食べましたが、メインはマトン。
でも、私はやはりマトンが少し苦手・・・
なので、9月の帰りの機内食は、ベジタリアン・インディアンミール(AVML)

カレーもそこそこスパイシー。
帰りの飛行機の中ではおなかも空いていないので、たいてい味見程度で終了。


と思ったら、このチョコが適度に濃厚で美味しかった!
さて、これで現実に戻ってまた帰ったら仕事。
今回、シンガでも勉強しようと、重た~い勉強道具を持って行ったのに
全くできませんでした。
やっぱり無理ですね・・・
さて、これで現実に戻ってまた帰ったら仕事。
今回、シンガでも勉強しようと、重た~い勉強道具を持って行ったのに
全くできませんでした。
やっぱり無理ですね・・・
■
[PR]
▲
by lee_makan
| 2017-11-29 07:05
| 食@シンガポール
|
Comments(2)
シンガポール航空が70周年!
2017年 11月 28日
先日、すぅさんのブログで紹介されていた
シンガポール航空の70周年記念の特典の話。
それ、知らない!と思って調べたところ、
こういうことらしいです。詳しくはこちらのHPへ
へ~と思ってたら、自分の写真の中にこんなのを見つけました。

シンガポール航空の70周年記念の特典の話。
それ、知らない!と思って調べたところ、
こういうことらしいです。詳しくはこちらのHPへ
へ~と思ってたら、自分の写真の中にこんなのを見つけました。

どちらにも特別機内食のマークがついてない!
これじゃあ、記憶にないのも仕方がない。
と思ったら、私は特別食のベジタリアン・インディアンミール(AVML)を頼んでた。。。
ちなみに、行きの大阪発シンガ行きの朝食のメニューの中に
マークを見つけました・・・

もちろん、私は和食を頼まないので知らないわけです。
ちなみに私が食べたのはオムレツの方。
これがふんわりしていて、機内食にしては美味しかった!
チーズチャイブオムレツって言うらしい。
■
[PR]
▲
by lee_makan
| 2017-11-28 06:34
| 備忘録@シンガポール
|
Comments(2)
最近お気に入りのマサラドーサ(Serangoon RD)
2017年 11月 26日
この日もリトルインディアは暑かった・・・

日本ではレトルトカレーがカルディとかで買えるMTR

テーブルにはティッシュも置いてあって、これは親切。
マサラドーサの写真を見てたら、無性に食べたくなりました。
台北や上海もいいんだけど、やっぱりシンガが一番かな~。
と言いつつ、来週は台北なので、少しずつ台北の情報収集してます

■
[PR]
▲
by lee_makan
| 2017-11-26 07:11
| 食@シンガポール
|
Comments(4)
好みのもちもち麺(Malaysia Boleh)
2017年 11月 24日
辣椒板面(Damansara Chilli Pan Mee)
すごく具だくさんで、麺が見えません。
ひき肉のそぼろ煮、甘く炊いた椎茸、イカンビリス、フライドオニオン、青菜、
それに温泉玉子。



すごく具だくさんで、麺が見えません。
ひき肉のそぼろ煮、甘く炊いた椎茸、イカンビリス、フライドオニオン、青菜、
それに温泉玉子。

軽く混ぜたら下からねじれた麺が出てきました。
この麺、美味しそう!

しっかり混ぜるといい色になりました。
名前からしてかなり辛いのかと思ったら、そうでもなく
もう少しチリがほしいくらい。
麺はもちもちで、ねじれているからタレがよく絡んで美味しい。

もちもち麺の間に、イカンビリスのカリカリとした食感がいい。
帰りにChar Kway Teowのストールも覗いたら、そこそこ並んでいました。
こっちも食べて見たかったけど、余裕なく・・・
また次回のお楽しみとします。
■
[PR]
▲
by lee_makan
| 2017-11-24 06:45
| 食@シンガポール
|
Comments(4)
行ってきました!Malaysia Boleh
2017年 11月 23日
ずっと行きたかったところ、
Malaysia Boleh(マレーシア・ボレ)
存在は随分前から知ってたけど、Boon Lay駅と遠いのでついつい後回しになっていましたが
今回、やっと行ってきました。それもバスで^^
さすがに遠すぎました・・・
ここはMRTで行くべきです。
また、駅前って聞いてたのですぐ分かると思ったら
大きな商業施設の中に入っていて、この中で若干迷子気味・・・

Malaysia Boleh(マレーシア・ボレ)
存在は随分前から知ってたけど、Boon Lay駅と遠いのでついつい後回しになっていましたが
今回、やっと行ってきました。それもバスで^^
さすがに遠すぎました・・・
ここはMRTで行くべきです。
また、駅前って聞いてたのですぐ分かると思ったら
大きな商業施設の中に入っていて、この中で若干迷子気味・・・

晩ご飯には少し早い6時頃、それでもほぼ満席。
一人だったので、空いているところを見つけて席を確保してから
行列を物色。
ここはChar Kway Teowが人気だと知ってたので、それを食べようと思って来たのに
すっごく気になるこの行列!

Char Kway Teowよりもこの日はこっちの方が人気。
どうしてもこれが気になったのでした・・・
■
[PR]
▲
by lee_makan
| 2017-11-23 08:33
| 食@シンガポール
|
Comments(0)
Tiong Baru Paoの謎
2017年 11月 20日
シンガレポが少し間が空いたので、前に書いた記事のことをすっかり忘れていました。
私の大好きなTiong Baru Pao
ビッグパオよりスモールパオの方が好きなのに、
スモールパオがないと言われて、Tiong Bahru FCの帰りに
本店に寄って無事にスモールパオのチキンとポークが買えたという話。
この時に、
今度からFCでなかった時には、本店に行けばいいんだ!
と分かったので、それなら
FCに行く前に本店に寄って買えばいいんだ!
と言うことで、早朝にホテルを出発して、

本店には6時45分ごろ到着。
でも、閉まってる・・・
奥の調理室には電気が付いていて、働いている人が見えました。
作ってるのだけど、お店は開けてない。
でも、もう6時45分なのに。
Tiong Bahru FCのストールなら開いている時間。
本店の方がオープンが遅いのかな~???

こんなことなら、最初からFCへ来たらよかった・・・
どういうことなのかしら?FCの方が早いなんて。

あ~、幸せ
私の大好きなTiong Baru Pao
ビッグパオよりスモールパオの方が好きなのに、
スモールパオがないと言われて、Tiong Bahru FCの帰りに
本店に寄って無事にスモールパオのチキンとポークが買えたという話。
この時に、
今度からFCでなかった時には、本店に行けばいいんだ!
と分かったので、それなら
FCに行く前に本店に寄って買えばいいんだ!
と言うことで、早朝にホテルを出発して、

本店には6時45分ごろ到着。
でも、閉まってる・・・
奥の調理室には電気が付いていて、働いている人が見えました。
作ってるのだけど、お店は開けてない。
でも、もう6時45分なのに。
Tiong Bahru FCのストールなら開いている時間。
本店の方がオープンが遅いのかな~???

こんなことなら、最初からFCへ来たらよかった・・・
どういうことなのかしら?FCの方が早いなんて。


■
[PR]
▲
by lee_makan
| 2017-11-20 08:51
| 食@シンガポール
|
Comments(4)
これは親切♪
2017年 11月 19日
ここのも美味しいからね~と思いながら、店頭をぼーっと見てたら
可愛いイラストに気付きました♪
このお客さんの間に見えるイラスト。(赤丸の中)
これ、ローミーにかける黒酢とソースの容器の違いを
説明してるんです。
私も間違えたことがあるので、こうやって容器の色を変えて
イラストで説明が書いてあると分かりやすい。
とっても親切だな~と思いました。
■
[PR]
▲
by lee_makan
| 2017-11-19 05:56
| 食@シンガポール
|
Comments(0)
悲しきネイル物語
2017年 11月 17日
テナントの案内からも消されている。。。
ただ、このお店のホームページはそのまま残ってて、
ここの住所が書かれている。
ホームページの対応が遅れてるのか、
ビル自体が段階を踏んでの改装中みたいなので
後で復活するのか、よく分からない。
復活してほしいな~
■
[PR]
▲
by lee_makan
| 2017-11-17 21:09
| 備忘録@シンガポール
|
Comments(2)
めちゃ旨い!・・・らしい叉焼飯(ABC Brickworks FC)
2017年 11月 15日
買ってきた戦利品をオープン!
台北で飲んだフルーティーな台湾ビールが美味しかったので、
タイガーのレモン味を見つけたので、これにしてみました。
これ、アルコール軽めなので、ごくごく飲めていいです。
また、部屋食の時に買って飲もう。。。
店名 Fatty Cheong 肥仔祥烧腊云吞面
場所 #01-120 ABC Brickworks FC, 6 Jalan Bukit Merah
時間 11:00~20:30 木休み
やっぱりここのは美味しい!
って、今の私にはその記憶はほとんどないのだけど
メモ帳にめちゃ旨い!と書きなぐってありました(笑)
そのメモによると、
端っこはサクサクで香ばしくて美味しい!
ソースがかかりすぎ・・・って思ったけど、これがまた美味しい!

って、今の私にはその記憶はほとんどないのだけど
メモ帳にめちゃ旨い!と書きなぐってありました(笑)
そのメモによると、
端っこはサクサクで香ばしくて美味しい!
ソースがかかりすぎ・・・って思ったけど、これがまた美味しい!

タイガーのレモン味を見つけたので、これにしてみました。
これ、アルコール軽めなので、ごくごく飲めていいです。
また、部屋食の時に買って飲もう。。。
店名 Fatty Cheong 肥仔祥烧腊云吞面
場所 #01-120 ABC Brickworks FC, 6 Jalan Bukit Merah
時間 11:00~20:30 木休み
■
[PR]
▲
by lee_makan
| 2017-11-15 05:35
| 食@シンガポール
|
Comments(12)
ABC Brickworks FCにちょっと寄り道
2017年 11月 14日
何に並んでいるのかと思ったら、潮州粥でした。
潮州粥ならあっさりしてるし
ランチにはピッタリなのかもしれません。
このホーカーには有名なストールが何軒かあるけど
この叉焼屋さんもその一つ、
Fatty Cheong 肥仔祥
この店名でいつも躊躇しそうになります・・・
この日はまだ行列もそれほど長くなかったので、一つTake awayして
ホテルへ持って帰りました。
潮州粥ならあっさりしてるし
ランチにはピッタリなのかもしれません。
行列の出来ているストールはどこも気になるお店ばかり。
これだけの行列でも回転が早いのでしょうね。
このホーカーには有名なストールが何軒かあるけど
この叉焼屋さんもその一つ、
Fatty Cheong 肥仔祥
この店名でいつも躊躇しそうになります・・・
この日はまだ行列もそれほど長くなかったので、一つTake awayして
ホテルへ持って帰りました。
■
[PR]
▲
by lee_makan
| 2017-11-14 06:21
| 食@シンガポール
|
Comments(0)