-
[ 2017-12 -11 08:08 ]
2017年 12月 11日 ( 1 )
1
☆台北2☆夜市に行かずとも、昼間に胡椒餅!(台北駅)
2017年 12月 11日
前回、饒河街観光夜市で福州世祖胡椒餅を食べてすっごく美味しくって、
それが忘れられず・・・
夜まで待てない!ということで、昼間でも買える台北駅の支店へ行ってみました。
調べたら台北駅の新光三越の近くにあるとのこと。
ホテルに一旦荷物を置いて、台北駅まで行ったまではいいけど、
ここからが大変でした。
台北駅が広い!
地下街が迷路みたい!
それを思い知りました。。。

それが忘れられず・・・
夜まで待てない!ということで、昼間でも買える台北駅の支店へ行ってみました。
調べたら台北駅の新光三越の近くにあるとのこと。
ホテルに一旦荷物を置いて、台北駅まで行ったまではいいけど、
ここからが大変でした。
台北駅が広い!
地下街が迷路みたい!
それを思い知りました。。。

やっと到着! 赤い看板の角っこのお店。

この日は日曜日。時間は13時半頃。
少し行列が出来ていたので並びましたが、
少し行列が出来ていたので並びましたが、

まずはその場でかじってみました。
これこれ、周りの皮の部分がカリカリ!
このカリカリが好きなんです!
中はジューシーで
ピリリと黒胡椒が効いた感じが美味しい!
この後、台北駅のバス停のベンチへ移動して
ゆっくり頂きました。
これが台北での1食目。
大満足です!
でも、やっぱり夜市で食べる方が台北に来た感があっていいかな。
店名 福州世祖胡椒餅
場所 台湾台北市重慶南路1段13號
時間 11:00~21:00 (11:30~21:30や ~22:00との記載もあり)
■
[PR]
▲
by lee_makan
| 2017-12-11 08:08
| 食@台北
|
Comments(0)
1