人気ブログランキング | 話題のタグを見る

普通のシンガポール家庭料理とはちょっと違う?

ある晩友達Rとばったり会って、晩御飯にお宅に誘われました。
シンガポールの家庭料理なんて興味津々!早速お邪魔することに。

家庭料理と言っても、フィリピーナのメイドさんが作るシンガポール料理。
彼RやR夫人が教えて作ってもらっているのだとか。ちなみにR夫妻は福建系。

ただ、ちょっと普通?と違うと思うのが、R夫妻は最近健康に気を使っているらしい。
と言う事で、使っている調味料は全て日本製。
キッコーマンのお醤油にS&Bの七味唐辛子。
ご飯もブラウンライスと白米のミックス。そしてディナーの外食は控えているそうです。
外はMSG(味の素)を多用しているから嫌だって。
4歳と7歳の子供がいる家庭。やっぱり気になるんだねー。

で、頂いたお料理は・・・

普通のシンガポール家庭料理とはちょっと違う?_d0131068_16543169.jpgお魚の素揚げ。これを小皿に七味とお醤油を入れて、それにつけます。こんな食べ方日本でしたことがないけど、案外美味しかった!お魚もさくっと揚がっててGood!
オクラは塩味の炒め物でした。日本のものより大きくて私はちょっと苦手。カレーとかに煮込まれてたらまだいいのだけど。


普通のシンガポール家庭料理とはちょっと違う?_d0131068_16545332.jpg続いて手前のマグカップ。コーヒーでもお茶でもありません。スープです。ほんのり甘いので何で出来ているのか聞くとウォーターメロンとロンガンだって。
(ウィンターメロンかも。多分そう・・・)
へぇ~でしょ?
なんとも優しい甘さで、身体にも美容にも良さそう。
とっても美味しかったです。

普通のシンガポール家庭料理とはちょっと違う?_d0131068_16551582.jpgこちらがそのロンガンスープのお鍋の中。
湯気でもやってますが。。。
四角いのがウォーターメロン。
(多分ウィンターメロン)
丸っこいのがロンガン
ごろごろ入ってますね。
毎日違うスープを飲んでいるそうです。


普通のシンガポール家庭料理とはちょっと違う?_d0131068_16552957.jpgこちらもスープ。スープが2種類?と思うけど。
さっきのはお茶代わりかも。
人参・レンコン・お豆さんが入ってました。
塩気の少ないお野菜の甘みを感じる優しいお味です。
さすがMSG抜き?(笑)


とてもシンガポール料理とは思えない献立。(笑)
R夫妻は子供たちが小食過ぎると言って心配していました。
確かに細いし小さい方。そこで野菜スープの登場となったのかな。

思いがけず身体にいい晩御飯になりました。
風邪を引いていた私には、ちょうど良かった!
ご馳走様でした~。
Commented by tanukidaponta at 2008-11-20 22:42
>続いて手前のマグカップ。コーヒーでもお茶でもありません。

えっ!
奥の茶碗じゃなくて、手前のコーヒーみたいな奴が、ロンガンポン??
どう見てもコーヒーポン~~
どうやったら、こんな色になるのか興味津々ポン!
その下の写真は、鍋の中ということポンが、まだこの時点ではどす黒くなってないポン...
不思議なスープポン~

ちなみに、ロンガンとウォーターメロンと書かれているポンが、ウォーターメロン(スイカ)じゃなくて、ウィンたーメロン(冬瓜)とは違うポン?
Commented by Lee_makan at 2008-11-20 23:06
◆狸田さん、こんばんは。
はっ!そうかも!見た目は冬瓜だったんですよ。
でも私はすっかりウォーターメロンかと。
いや?そう聞いたような気もするし、甘かったし。
う~ん、ちょっと分からないですね。でも多分冬瓜でしょう。
友達がやけに「日本にもある?」って聞いたので、スイカならあるって知ってるだろうになぁって思ったから。

色が黒いのは多少ダークソイソースが入っているのかもしれません。
マグカップの方は真っ黒に見えるけど、少し透き通ってます。
Commented by kaonoi at 2008-11-20 23:13
これは福建と言うより広東の家庭料理ですね
スープが複数出てくるのも広東風です

ちなみに香港でもかなり昔は朝からスープを蒸す(蒸すんです)のが
おばあちゃんの仕事・・・・という感じだったらしいですよ
Commented by tanukidaponta at 2008-11-20 23:26
干したロンガン入れれば甘くなるポン~

しかし、コーヒーっぽいスープは恐れ入ったポン
ダークソイソース入りのスープをコーヒーと偽って出して、砂糖入れさせて飲ませたら、すごいことになりそうポン~♪
ψ(`∇´)ψ
Commented by Lee_makan at 2008-11-20 23:35
◆kaonoiさん、こんばんは。
広東料理っぽいですか。
スープでおなかタポタポでしたよ~。(笑)

そのスープを蒸して作るって、火に直接かけないで
蒸気で器の中で、具に火を通すのかな。
Commented by kaonoi at 2008-11-21 00:00
そうです、具と上湯の入った器に蓋をして
蒸し器に入れて半日がかりで蒸すのが
昔からの作り方だと聞きました
香港の場合、共稼ぎが一般的なので
時間の掛かるスープ作りは、おばあちゃんの仕事だとか
Commented by Bunga Raya at 2008-11-21 09:21 x
これ、懐かしいです〜。
和食・洋食を殆ど食べられなかった
祖父のためによく母が作ってました。
忙しい母が圧力鍋で作ると
祖父は微妙な顔をしてました(笑)。
やっぱり、長時間かけてじっくりと
っていうのが昔の人間なんでしょうね。。。

レンコンとか冬瓜もそうですが
ナツメグとかも入れてました。
漢方も入ってたりしたことも。

祖父・父の家系も福建ですが
こういうスープも
家庭で食べてたみたいです。
でも、広東系なんですね〜。
知らなかったです。。。
Commented by Lee_makan at 2008-11-21 09:43
◆狸田さん、こんにちは。
干しロンガンってのもあるんですね。
ロンガンはその成分の美容サプリが出ているくらい美容にいいらしいので、干しロンガンってプルーンみたいに食べられないのかなぁ。。。
味はコーヒーとは全然違うので砂糖と入れても間違わないですよ!(笑)

Commented by Lee_makan at 2008-11-21 09:47
◆kaonoiさん、こんにちは。
>蒸し器に入れて半日がかりで蒸すのが

半日ですか!?それは長い作業で。。。
香港も共稼ぎが多い?シンガもですよね。
ただ、私がシンガに通い始めた頃は共働きが多いけど
朝昼晩と外食なので生活しやすいとか何とか聞きましたが
色んな友達の話を聞いていると、案外みんな自炊していますね。
これにはちょっとビックリです。
それでもホーカーにはいつ行っても家族連れが多いですけど。
Commented by Lee_makan at 2008-11-21 09:53
◆Bunga Rayaさん、こんにちは。
スープはよく飲まれるみたいですね~。意外でした。
子供の頃は野菜のこんなスープは苦手でしたが
最近では飲んだら身体に優しいことが味から分かって美味しくいただけます。
それにしても、圧力鍋と手間隙掛けて作るものとでは味が違うのかな?
と言う我が家も圧力鍋が信じられず(笑)、持っていませんけど。
by Lee_makan | 2008-11-20 21:43 | 食@シンガポール | Comments(10)

インド?中華?マレー?今日はどれにする?              シンガはお店の入れ替わりが激しいので、情報と現状が違う場合があります。


by lee_makan