大いに活用!無料国際通話
2018年 10月 02日
今日は秋晴れのいいお天気でした!
先日の台風24号のため延期になっていた小学校の運動会がありました。
延期になったとはいえ、大阪はそれほど雨風が強くならずに通り過ぎてくれました。
その台風21号が9月4日のことだったんですよね。
私がTanjon Pagarのドンキに行く前、15時半ごろに何気に妹に
台風どうだった?って聞いたら
双子ちゃんは泣くし、網戸は飛んでくし、マジで怖かった!って。
それから徐々に関空の被害も分かってきて。
もしやこれは、帰れないかも?ってなって、私も焦ってきて
ホテルの部屋のテレビではNHKのニュースを流し、ネットでは関空とSQのHPばかりチェック。
翌日、母とLINEが繋がらなくなり、妹曰く、スマホの電話なら使えるということで、
今回SIMカードに付いてた無料国際通話 30分を存分に使いました。


先日の台風24号のため延期になっていた小学校の運動会がありました。
延期になったとはいえ、大阪はそれほど雨風が強くならずに通り過ぎてくれました。
でも、前の台風21号の被害が小学校でも残っていて、
体育館の天井の一部が落ちたり、運動場の大木が折れたりしたので
一部、立ち入り禁止エリアがありました。
その台風21号が9月4日のことだったんですよね。
私がTanjon Pagarのドンキに行く前、15時半ごろに何気に妹に
台風どうだった?って聞いたら
双子ちゃんは泣くし、網戸は飛んでくし、マジで怖かった!って。
それから徐々に関空の被害も分かってきて。
もしやこれは、帰れないかも?ってなって、私も焦ってきて
ホテルの部屋のテレビではNHKのニュースを流し、ネットでは関空とSQのHPばかりチェック。
翌日、母とLINEが繋がらなくなり、妹曰く、スマホの電話なら使えるということで、
今回SIMカードに付いてた無料国際通話 30分を存分に使いました。

普通のかけ方と違って、最初に019を付けてます。
こちらから電話番号が、私のスマホのものとは違い、SIMカードの番号になっているので
母が不審がって、最初は出てくれなくて。。。
それでもしつこく鳴らしてたら、もしかして・・・と思ってくれたらしく取ってくれました。
そこから一気にしゃべるしゃべる!
停電こそ免れたものの、ケーブルテレビの幹線がやられたようで、固定電話が使えず
テレビが映らない、インターネットも使えない状態で、ほしい情報が得られず。
押し入れから古いラジオを引っ張り出して聞いていたそうで。
いつもは帰りたくないシンガだけど、今回だけは早く帰らないと!と思ったのでした。
とはいっても、関空閉鎖はしばらく続くとの情報が入り、私はどうなるのやら・・・
こちらから電話番号が、私のスマホのものとは違い、SIMカードの番号になっているので
母が不審がって、最初は出てくれなくて。。。
それでもしつこく鳴らしてたら、もしかして・・・と思ってくれたらしく取ってくれました。
そこから一気にしゃべるしゃべる!
停電こそ免れたものの、ケーブルテレビの幹線がやられたようで、固定電話が使えず
テレビが映らない、インターネットも使えない状態で、ほしい情報が得られず。
押し入れから古いラジオを引っ張り出して聞いていたそうで。
いつもは帰りたくないシンガだけど、今回だけは早く帰らないと!と思ったのでした。
とはいっても、関空閉鎖はしばらく続くとの情報が入り、私はどうなるのやら・・・
by lee_makan
| 2018-10-02 23:27
| 備忘録@シンガポール
|
Comments(0)